MENU

ばけばけ第19話ネタバレ感想|東京ランデブーと「怪談は古い」の衝撃

こんにちは、なおじです。

今日も朝からドラマにやられました。

「ばけばけ」第19話、いやぁ〜これは参りましたね。

人力車に揺られながら、言えない言葉を飲み込むトキ(髙石あかり)と銀二郎(寛一郎)。まるで茶店の饅頭みたいに、二人の気持ちも半分このまま。​

そして深夜の錦織(吉沢亮)の言葉が印象的でした。​

「東京はやり直せる場所だ」

迷うトキに静かに語りかける錦織。この言葉、まるで**「やり直しという名の人力車」**に乗せようとしているみたいですよね。​

でも待ってください。この回、単なる切ない恋物語じゃないんです。

人力車

今回の見どころはこちら:

🎓 錦織の正体が判明(実は東大生じゃない!)

🌙 深夜の錦織の言葉「東京はやり直せる場所だ」

💔 「東京で二人で…」と言いかけて飲み込む

小泉セツ 八雲と「怪談」を作り上げたばけばけの物語
目次

なぜ「ばけばけ」第19話がこんなに切ないのか

「東京はやり直せる場所だ」

深夜、眠れないトキ。

そこに錦織が声をかけました。

「東京はやり直せる場所だ」

「君はやり直したくないか?」

この言葉、重いですよね。

元教師の目から見ると、錦織のこの言葉には深い意味があります。

松江という過去に縛られた場所から、東京という未来に向かう場所へ。

でもトキにとって、やり直すべきは場所なのか、それとも心なのか。

饅頭も気持ちも半分こ

人力車でのランデブーシーン、画面から幸せが溢れていましたね。

答えが出ないまま迎えた翌朝。

仕事にでかける銀二郎を、トキは夫婦に戻ったかのように見送ります。

そして、その日の昼間、ひょんなことから二人はランデブー。

銀二郎が引く人力車に揺られて、東京の街を巡るトキ。

茶店で饅頭を半分こにしたり、小さな神社で二人きりの参拝をしたり。清光院以来のランデブーでした。

でも、です。

トキは言いかけました。

「銀二郎さん、私、銀二郎さんと夫婦二人で東京に…」

最後まで言葉にできなかったトキ。

人力車 言えぬ思いも 半分こ

これじゃあ、まるで饅頭の中身が見えないまま食べるようなものですよね。
甘いのか、それとも苦いのか。

銀二郎は「給料が入ったら『牡丹灯籠』を一緒に聴きに行こう」と約束します。

でもこの約束、果たされるのでしょうか。

錦織の正体が判明!

そして今回、衝撃の事実が判明

錦織、実は東大生じゃなかったんです!

翌朝、錦織は中学校教師の検定試験に向かいました。

銀二郎が話します。

「錦織さんは松江では有名な秀才だけど…」

「家が貧しく、体も弱かったから小学校しか出ていない」

「無資格で松江で教師をしていたそうです」

これ、まさに学歴という仮面が剥がれた瞬間ですよね。

いや、むしろ逆です。

錦織にとって「東京で資格を取る」ことは、時代に取り残されないための必死の選択だったのでしょう。

時代とは 錦織もまた 揺れており

トキは試験に向かう錦織に、銀二郎の昼ご飯を渡しました。

「夫婦なんですから」

この言葉、じわっときました。

松江では何が起きていたのか

一方、松江では大変なことになっていました。

勘右衛門(小日向文世)が親戚のタエ(北川景子)の元を訪ねました。

勘右衛門トキが松江に帰らない可能性を伝えたのです。

なおじの予想として、トキは義母や実母を見捨てられない…。

家族とは 見えぬ糸でつながりて

家族って、人力車の轍(わだち)みたいなものかもしれません。

どこまでも追いかけてくる、逃れられない道筋。

今後の展開を大胆予想

トキの心の動き

松江で一緒に暮らしたいトキ。

東京で夫婦をやり直したい銀二郎。

二つの願いは、まだ交わりません。

元教師の経験上、こういう時の女性の心理は複雑です。

東京で銀二郎と暮らしたい、でも松江の家族も見捨てられない。

まさに恋愛の方程式は数学より難しい

どうしてもきになってなおじ、予告を見てしまいました。

【ネタバレ注意!】  トキは「松江に帰ります」と決意するとのこと。

でもその決断、本当に正しいのでしょうか…。

銀二郎の真意は?

寛一郎さんが演じる銀二郎の心境も気になるところ。

東京で夫婦をやり直したい銀二郎…。

かわいそすぎる…!

時代が変わっても夫婦の本質は変わりません

相手を思いやる気持ちと、自分に正直でいることの大切さは、いつの時代も同じですからね。

まとめ:やり直しという名の人力車

今回の「ばけばけ」第19話は、人力車で揺れる二人の心と「やり直す」という言葉の重さが描かれた回でした。

ポイントを整理すると:

  • 💫 錦織の「東京はやり直せる場所だ」という言葉
  • 🎭 つかの間の幸せな東京ランデブー
  • 📱 言えない言葉を飲み込むトキ
  • 🌟 錦織の正体が判明(東大生じゃない)

視聴者の私たちは、この二人が別れることを知っています。

だからこそ余計に切なくなる。「こんなにラブラブなのに」「切なすぎる」という声が多数上がっているのも頷ける~。

錦織の「東京はやり直せる場所だ」という言葉。

でも本当に「やり直せる」のは場所じゃなくて、心なのかも。

明日からのトキと銀二郎の行方が気になって仕方ありません。

もちろん、松江の家族のことも気になりますけど!

連続テレビ小説 ばけばけ Part1 (1)

【関連ブログ】
ばけばけ第19話ネタバレ感想|東京ランデブーと「怪談は古い」の衝撃

ばけばけ 第18話 ネタバレ 感想~銀次郎プロポーズでトキ困惑!?

ばけばけ 第17話 ネタバレ 感想~吉沢亮登場で東京に希望の光!?

ばけばけ 第16話 ネタバレ 感想~銀二郎、理不尽な運命に押し潰される!?

ばけばけ第15話ネタバレ感想~三之丞の暴露と傳の最期にトキ号泣

・【ばけばけ第14話ネタバレ感想】タエの覚悟に全国が涙~傳の容態と三之丞の葛藤

ばけばけ第13話ネタバレ感想~秘密を知った銀二郎の試練と松野家の闇

ばけばけ第12話ネタバレ感想~傳さん倒れて不幸の連鎖が始まった!雨清水家の危機

・ばけばけ第11話ネタバレ感想|新婚幸せも秋風~トキと銀二郎の明日はどこへ

人力車

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次