新聞雑感– category –
- 新聞雑感
日大・林真理子理事長を「パワハラだ」と提訴した澤田副学長
「競技スポーツ運営委員会」で日大アメフト部の立て直しを進めていたにもかかわらず、今回の違法薬物問題が発生している。この事実に基づいて、林真理子理事長が、澤田副学長らに辞任を求めた。すると、澤田副学長は、「林真理子理事長のパワハラだ」と、1000万円の損害賠償を求める訴訟を起こした。このブログでは、「澤田副学長はどういう論理で林真理子理事長を提訴したのか、また「澤田副学長の提訴を一般の人たちはどう見ているか」についてまとめた。 - 新聞雑感
岸田首相年収30万アップ、閣僚は20万アップ!:議員年収30万でどう
国会議員給与は約2200万円、閣僚ともなると4000万円に上ると言われる。超高給取りなのに、混臨時国会で、岸田首相はさらに30万円アップ、閣僚は20万アップにする法案が出されているのだとか。「おいおい」何を考えているのやら。特権階級意識丸出し。国民には全く目を向けていないようだ。こんな議員なら、年額30万ポッキリでよいのでは?臨時国会に、「首相給与30万アップ・閣僚20万アップ」の法案提出 - 新聞雑感
ルカ・ドンチッチ:その才能とグローバルな魅力でNBAを照らす新星
世界バスケ - 新聞雑感
糖質カット炊飯器の真実:効果なしという神話を否定する
糖質制限炊飯器の効果については、最近、様々な議論がなされています。糖質制限炊飯器は単なるギミックに過ぎないとする主張もありますが、それは違います。 - 新聞雑感
江戸川区殺人事件の容疑者は中学校の教諭
これはまずい。教師が殺人犯となったら、生徒の心理的負担はいかほどか。「あってはならない事件だ」 - 新聞雑感
ペンディングトレインの結末は楳図かずおの「漂流教室」型か、山中伸弥教授の「子育て論」型か
ペンディングトレインから日本の教育論を考えてみた。 ペンディングトレインは、楳図かずおさんの「漂流教室?」昭和中期年代の人の何%かはそう感じたのでは?。現代に帰れない救いの無い物語になるのか、それとも救いは訪れるのか。バラバラの集団の中で、頑張る優斗や紗枝の行動から「山中伸弥先生の子育て論」が思い出された。ペンディングトレインと「良い人間、良い集団を育てるための日本の教育論。」について。 - 新聞雑感
検定合格小学校教科書 竹島・尖閣「固有の領土」明確化【教師は「固有の領土」をどう教える】
朗報。今回の検定合格教科書は、どの教科書も「竹島・尖閣・北方領土は日本固有の領土」と明記された。今までは竹島や尖閣を授業で扱う際、少なからず注意を払っていた。一歩間違うと、地域や同僚教員からさえ批判を浴びることになる。そういう時代が長く続いてきたように思う。しかし、このように明確に教科書に載るようになると、現場の教師も自信を持って自国の領土を扱うことができる。 - 新聞雑感
ガーシー元議員の『暴力行為処罰法違反(常習的脅迫)や名誉毀損』での逮捕が 秒読み段階に入った
警視庁が同月16日、暴力行為処罰法違反(常習的脅迫)や名誉毀損などの疑いで逮捕状を請求したと報じられた。さて、どうなるだろうか。 - 新聞雑感
「糖質カット炊飯器効果無し」報道は どこまで信用できるか
国民生活センターから、糖質カット炊飯器の機能が広告に偽りありとして「ウィナーズ・AINX社・ソウイジャパン社・forty-four社」の4社の名が明かされた。では全ての企業の炊飯器がダメなのか❓この報道の仕方おかしくないか❓ 『炊飯器の糖質... - 新聞雑感
ゼレンスキー大統領「習近平国家主席との会談を予定」と発表【中国の示した和平案は価値があるか】
ゼレンスキー大統領が、習近平氏と会いたいと発表した。また、24日には中国側から「和平案」が発表された。 ゼレンスキー氏はなぜ「中国と会いたい」と述べ、中国側からはどのような「和平案」が発表されたのか。それらをどう評価すればよいだろうか。