2024年5月– date –
-
【春ドラ】こんなにも記憶喪失が多いのはなぜ:366日眞栄田郷敦まで
今期の春ドラの設定で目につくのは、「記憶喪失」の設定。6日放送されたフジテレビ系月9の「366日」では、明日香(広瀬アリス)の恋人の遙斗(眞栄田郷敦)も、記憶喪失(記憶障害)になっていることが明かされた。 これで目につくだけでも、「記憶喪失」設定の物語は春ドラで5作品を数えることになった。どうして、こんなに「記憶喪失設定」が多くなっているのだろうか。 -
京都大学 iPS細胞研究所 濱崎洋子教授とは、どんな人?
濱崎洋子先生は京都大学iPS細胞研究所の教授であり、生命科学の第一線で活躍する著名な研究者です。広島大学および京都大学での学位取得後、免疫細胞生物学の研究を担当し、2017年に未来生命科学開拓部門および医学研究科の教授に就任されました。その豊富な経歴と栄誉に裏付けられた専門知識は、免疫の老化メカニズムについての研究において重要な役割を果たしています。先生の研究成果が生かされると、ほとんどの人が100歳まで、あるいはそれ以上長く、健康に生きられる時代が来るかもしれません。 -
史実『虎に翼』:裁判官採用を直談判!新民法制定に関わる三淵嘉子
太平洋戦争が終わった。寅子のモデル三淵嘉子は、夫と弟を戦争で失う。父母も、病気で死んでしまっていた。残された3人の弟たちと、一人息子の養育は、嘉子の細腕一本にかかることになった。三淵嘉子は、この困難な戦後を、どのように生き抜き、なぜ『自分を裁判官に採用して』と直談判したのだろうか。 -
初の女性弁護士:三淵嘉子(寅子)・久米愛(山田よね)・中田正子(桜川涼子)
昭和13年(1938年)に、3人の女性が高等文官試験司法科試験(現在の国家公務員採用試験)に合格しました。「虎に翼」の寅子のモデル三淵嘉子らでした。では、寅子以外の二人は誰で、「虎に翼」の誰にあたる女性なのでしょうか。 -
ササノマリイとは、どんな人:本名や年齢を調査
夏目友人帳(伍)の主題歌を歌うササノマリイ(ネコボーロ)さん。 良い感じに力が抜けて、ちょっとけだるげな歌声。彼の歌声には不思議な魅力があります。 ササノマリイという名前だけを聞くと「女性の方?」とも思うのですが、男性です。ササノマリイさんとは、どんなかたなのでしょう
12