MENU

牧野富太郎の妻「壽衛」さんのかげに隠れた、もう一人の妻「猶」さん

目次

万太郎 ジョン万次郎に会う! ジョン万は宇崎竜童!

綾を探しに高知まで来た万太郎と竹雄。万太郎は、そこで自由民権運動の活動家早川逸馬(宮野真守)と親しくなる。

早川逸馬って誰?

早川逸馬という人物は、史実では見当たらない。
だが、万太郎(史実の富太郎先生)は、一時期自由民権運動に熱心に取り組んでいる。

「逸馬」という名前からすると「龍馬」に関わりをイメージさせる。
富太郎先生が自由民権運動にかかわるようになったのは、龍馬の一族が関係していたとの話が残って射るので、おそらく「逸馬」は、龍馬の血族なのだろう。

自由は土佐の山間より

当時の高知は、自由民権運動が盛んな土地がらだった。
有名な板垣退助も高知出身。退助は、後藤象二郎と共に高知で「立志社」を創っている。

この「立志社」からは、植木枝盛中江兆民など名の知れた運動家が輩出された。

後に板垣退助大隈重信と共に「自由党」を立ち上げ、現在の政治につながる礎を築いた。

このように、高知は、「自由民権運動」のメッカのようなところで、「自由は土佐の山間より」と言われ、この言葉を付けた酒が現在も残っている。

万太郎(富太郎)の佐川にも政治結社があった

富太郎の暮らしていた佐川にも「公正社」という政治結社があった。この頃の政治団体は、「○○社」というものが多い。

万太郎は、植物学だけでなく、いろいろな書物を読むことによって、西洋の政治の知識ももっていたのだろう。万太郎の知識は重宝がられたはずだ。

万太郎(富太郎)は、地元の政治結社「公正社」に入り自由民権運動を勧めていくことになる。
この活動により、富太郎は明治14年(1881年)に留置場に入れられているので、劇中でもこの事実が扱われるかもしれない。

どうなることやら。

富太郎は、ジョン万次郎にあっているのか?

万太郎は、逸馬の手引きでジョン万次郎に会う。
劇中の万次郎は、何と宇崎竜童さん。これが渋い。こういう爺さんだったら、一緒に酒を飲みたいよなあ。

ジョン万が語る「自由」は、万太郎青年に衝撃を与える。
また、『人の一生は短い。後悔はせんように』と言う言葉が、万太郎だけでなく、見ている者の心を打った。

そうなんだよ、人生は思ったより長くない。
気付いた時には、老いた自分を自覚することになる。

心を燃やせるものを見つけ、そちらに歩を進める勇気をもつ

ちょっと見ると、必殺仕事人にも見える宇崎竜童のジョン万さんに、1両を払いたくなった。

ところで、史実の富太郎はジョン万次郎にあっているのだろうか。
実は、残念ながら実際にあったという記録はない。

史実に無いことを、あったことのように描き切ったのは、脚本家の腕だね。
劇中では、ジョン万次郎との出会いが、その後の万太郎の生き方を方向づけた。

今後、どう展開していくのか期待がもてる。

1 2 3 4

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次