こんにちは、なおじです。
今朝の「ばけばけ」第44話、第9週『スキップ、ト、ウグイス。』を見ていたら、妻が「トキちゃん、また大変なことになってるわね」と心配そうに言っていました。
いやぁ〜、まさにその通りなんですが…。

八重垣神社の恋占いで、トキちゃんが錦織くんとリヨさんの間で板挟みになる姿が切ないけど、なんとも滑稽で…。(実は、なおじ笑っちゃいました。)
リヨさんの「やったー!」という無邪気な喜びと、おじじ様の「沈め沈め」という必死の祈り(笑)。
そして、おじじ様が簡単に告白してしまった場面には「明治の男だろ!」とツッコミんでしまった、なおじ…。
この記事でわかること
- トキが八重垣神社の恋占いで板挟みになった理由
- リヨの恋占いの結果とおじじ様の「沈め沈め」の意味
- おじじ様が簡単に告白してしまった背景
- Heaven先生の「しつこい」発言の真意
- 錦織くんの「糸こんにゃく」作戦の姑息さ
八重垣神社の恋占い|リヨの祈りとトキの板挟み
さて、リヨさん(演:北香那)をHeavenから遠ざけるため、トキ(演:髙石あかり)はリヨに付き合って外出することになりました。
リヨに連れられて来たのは、八重垣神社の恋占いの池。
Heavenとの恋がうまくいくよう、リヨは恋占いに挑みます。
ところが、錦織くん(演:吉沢亮)から「リヨの恋が上手くいかないよう頼まれていた」トキちゃんは、いい結果が出るよう応援しつつ、悪い結果になるよう祈るという、まさにてんやわんや状態。
👉関連記事:トキが錦織とリヨで板挟み|ばけばけ43話
沈んだ時のリヨさんの「やったー!やったー!」という無邪気な喜びが、何とも印象的でしたね。
一方、おじじ様…。
リヨのすぐそばで「沈め沈め」と必死に祈っている(笑)。
【表題】トキの板挟み状況
| 立場 | 期待される行動 | トキの本音 |
|---|---|---|
| 錦織くんから | リヨの恋が失敗するよう祈る | 錦織くんを助けたい |
| リヨさんから | 恋占いを一緒に楽しむ | リヨさんを応援したい |
| トキ自身 | どちらも傷つけたくない | 板挟みで苦しい |
これ、教師時代に生徒の試合を見ていた時の気持ちと似ています。
応援しつつも、相手校の先生とも仲良しだと「どっちも頑張れ…」って複雑な気持ちになるんです。
わかるでしょう?
おじじ様の簡単すぎる告白|明治の男だろ!
そして今回、おじじ様が簡単に「恋心「を告白してしまった場面がありましたね。
「おじじ様簡単に告白するなよ。明治の男だろ」とツッコミむなおじ(笑)。
(ラストサムライまで、コントにされてしまったのね)
👉関連記事:明治時代の男性と恋愛 沈黙に隠された本音と家父長制を解説
明治時代の男性は、恋愛感情を表に出すことが苦手で、沈黙に本音を隠す文化がありました。
それなのに、トキのおじじ様は意外とストレートに感情を表現してしまうんですよねぇ。
これが**「ばけばけ」ならではの軽さ**、というかユーモアなんでしょうね。
真面目一辺倒ではなく、こういう「ゆるさ」があるから見ていて楽しい…。
「明治男 告白早し おじじ様」
(ちょっと、しつこいか?笑)
Heaven先生の「しつこい」発言|錦織くんどうする?
トキちゃんが急にいなくなったので、Heaven先生(演:トミー・バストウ)は**「出て行ってしまった」と勘違い**したよう。
でもトキが帰ってきて、この件はひとまず決着…。
続いて、錦織とトキペアによる『リオ・Heaven先生ランデブー阻止大作戦』が本格的に始まるわけですが…
ランデブーの日時を探ろうとする錦織さん…、
あらら、Heaven先生に**「しつこい」**って言われちゃいましたよ、錦織くんどうする?(笑)。
👉関連記事:ばけばけ錦織友一の既婚設定にショック!トキとの恋は?
「しつこい」って、なかなか強い言葉ですよね。
Heavenは基本的に穏やかな人ですから、この発言は相当ストレスが溜まっているのかもしれません。
錦織くん、どうするんでしょうねぇ〜。
トキの「明日はいい天気」|言っちゃだめでしょ
そして、トキちゃんが「明日はいい天気」って言う場面。
一つ覚えのセリフを繰り返す…(笑)。
「明日はいい天気」は、気まずい空気を変えるための定番フレーズですが、今回の状況では逆効果ですよねぇ。
トキちゃんの天然っぷりが炸裂した瞬間でした。
(イラっとするなよ、錦織君…。)
教師時代、生徒が気まずい空気を変えようとして、逆に場を凍らせることが案外よくありました。
トキちゃんもそのパターンですね(笑)。
錦織くんの「糸こんにゃく」作戦|姑息ですなあ
さらにですよ、Heaven先生の好物を聞くリヨさんに対して、錦織くんが**「糸こんにゃくが好きだ」と答えてしまう**場面。
天才錦織くん、ちょっと姑息ですなあ(笑)。
リヨさんがHeavenに糸こんにゃくを作ろうとして失敗する未来が見えますよね。
これ、教師時代に見た「ライバルを陥れようとする生徒」の手口と似ています。
でも、こういう中2レベルの小細工って、結局自分に跳ね返ってくるんですよねぇ…。
錦織くん、後で後悔しないといいけど(笑)。
これ、絶対ブーメランになりますよね。
「糸こんに 嘘をつきたる 錦織よ」
本日の主な登場人物(役者名)
【表題】本日の主な登場人物
| 役名 | 演者名 | 役柄 |
|---|---|---|
| 松野トキ | 髙石あかり | 主人公。没落士族の娘でHeavenの女中 |
| ヘブン | トミー・バストウ | 外国人の英語教師。トキの雇い主 |
| 江藤リヨ | 北香那 | 島根県知事の娘。英語が堪能な才女 |
| 錦織友一 | 吉沢亮 | Heavenの同僚。トキに好意を抱いている |
Q&A|よくある質問
Q1. 八重垣神社の恋占いとは?
A1: 八重垣神社は島根県松江市にある神社で、縁結びの神様として知られています。
恋占いの池(鏡の池)では、紙に硬貨を乗せて水に浮かべ、沈む速さや位置で恋の行方を占います。
15分以内に沈むと良縁が早く、30分以上かかると縁が遠いと言われています。
リヨさんはHeavenとの恋がうまくいくよう、この占いに挑みました。
Q2. おじじ様が簡単に告白した理由は?
A2: おじじ様は明治時代の男性としては珍しく、ストレートに感情を表現するタイプとして描かれています。
本来、明治の男性は恋愛感情を沈黙に隠す文化がありましたが、おじじ様の「簡単すぎる告白」は「ばけばけ」ならではの軽さ・ユーモアを表現しているのでしょう。
真面目一辺倒ではなく、こういう「ゆるさ」がこの作品の魅力です。
👉関連記事:トキがHeavenの個人情報を漏らした理由|ばけばけ41話
Q3. 錦織くんの「糸こんにゃく」作戦は成功する?
A3: おそらく、リヨさんが糸こんにゃくを作って失敗する展開が予想されるんですが…。
ただ、こういう小細工は後で錦織くん自身が困る結果になる可能性が高いですね。
Heavenが真実を知った時、錦織くんへの信頼が揺らぐかもしれません。
これ、絶対ブーメランになりますよね。
今回の第44話、トキちゃんの板挟み状態が何とも切なく、そして滑稽でしたよね。
次回はどんな展開が待っているのか、楽しみです!
あなたはどう思いましたか?
コメントで感想を聞かせてくださいね。
なおじ